坂口研の学生が第34回希土類討論会において学生講演賞を受賞 2018/07/06更新 化学バイオ系学科坂口研究室の博士後期課程の山口和輝君が、第34回希土類討論会学生講演賞を受賞しました。 受賞題目は『LaSi2/GexSi1-xコンポジット電極のリチウム二次電池負極特性』です。 本業績は、リチウムイオン電池の負極にケイ素系コンポジット材料を用いることで、高い性能と優れた耐久性を実現できる可能性を示したものです。 (左下から反時計回りに)山口和輝君、坂口裕樹教授、薄井洋行准教授、道見康弘助教 関連記事はこちらです 「増井研の学生が第34回希土類討論会において学生講演賞を受賞」