鳥取大学工学部 鳥取大学大学院工学研究科/工学専攻 Faculty and Graduate School / Department of Engineering Tottori University

  • A
  • A

工学部育英基金

鳥取大学「工学部育英基金」募金趣意書

鳥取大学工学部は昭和40年(1965年)4月に山陰地方初の工学部として誕生し、令和7年(2025年)に創立60周年を迎えました。この間、多くの皆様から温かいご支援を受け、教育・研究の充実に努めてまいりました。今後も地域との連携を一層深めるとともに、学科間や他学部・他分野との協働を強化し、次世代新技術創出や地域産業の振興に積極的に取り組んでまいります。

また、グローバル化が進む中、次世代を担う優秀な工学系人材を育成し、世界で活躍できる技術者を輩出することを目標に、教育の質もさらに高めていきます。

募金の名称 「鳥取大学工学部育英基金」
募金額
  • 個人の場合 一口 1,000円
  • 法人の場合 一口 10,000円
一口未満のご寄附もありがたく拝受いたします。また、できましたら複数口 のご協力を歓迎いたします。
顕彰 ご寄附を賜りました方は、芳名録を作成し末永くとどめさせていただきますとともに、ご承諾をいただければホームページにご芳名、法人名等を掲載、また、ご寄附の額に応じて次の顕彰をさせていただきます。
  • ご芳名、法人名等を刻印した銘板を作成し、工学部構内に顕彰(寄附金額が、個人5万円以上、法人50万円以上)
募集期間 随時受付しております。

ご寄附の方法

ゆうちょ銀行(郵便局)への払込み

払込方法

ご寄附いただいた方のお名前・ご住所や芳名録への記載のご意向等を確認するため、専用の払込取扱票 による入金にご協力をお願いします。

払込取扱票のご請求

専用の払込取扱票の送付を希望される場合は、下記までご連絡ください。

国立大学法人 鳥取大学 工学部事務室

〒680-8552 鳥取県鳥取市湖山町南4丁目101番地

TEL
0857-31-5185
FAX
0857-31-5187
E-mail
こちらをクリック※メールソフトが開きます。

払込手数料について

専用の払込取扱票を利用することにより払込手数料は不要となります。

ただし、ゆうちょ銀行(郵便局)の窓口・ATMにおいて現金で払込みいいただく場合は、手数料(110円)を別途ご負担いただく必要があります。

税制上の優遇措置

鳥取大学へのご寄附については、
確定申告を行うことにより税制上の優遇措置が受けられます。

個人

① 所得税の控除

寄附金額から2千円を差し引いた額が所得税法上の寄附金控除の対象となり、当該年の所得から控除されます。

【寄附金額 -2,000円】を所得金額から控除

  • ※寄附金の額が総所得金額等の40%を超える場合は、40%を限度とされます。

② 個人住民税の控除

お住いの都道府県・市区町村が条例で本学を寄附金税額控除の対象として指定している場合は、寄附された年の翌年の個人住民税から控除を受けることができます。

都道府県から指定されている場合

【寄附金額 -2,000円】×4%を個人住民税から控除


市区町村から指定されている場合

【寄附金額 -2,000円】×6%を個人住民税から控除

  • ※寄附金の額が総所得金額等の30%を超える場合は、30%を限度とされます。
  • ※詳しくはお住いの都道府県及び市区町村へお問い合わせください。

法人

寄附金の全額が法人税法上の損金に算入されます。