前期・第1クォーターの授業開始に向けての注意喚起
工学部・工学専攻・工学研究科学生 各位
工学部長
春季休業中は実家への帰省等されている方々も多いと思います。工学部では新型コロナウイルス感染拡大防止を図るため、前期・第1クオーターの授業開始に向けて以下のとおりお知らせしますので、学生の皆さんは十分注意をしてください。
記
1.履修登録は4月7日(水)13:00~4月21日(水)です。ただし、登録した翌日まで該当科目のeラーニングシステム(manaba)は利用できませんので、各科目の授業開始日までに履修登録をしてください。
例えば、4月8日に始まる木曜日開講科目において、遅延なくmanabaを利用するためには、4月7日(水)13:00~24:00の履修登録が必要です。
2.授業開始日2週間前からは、発熱等の症状の有無にかかわらず健康観察を行ってください。健康記録表を添付していますので各自で記録・管理してください。
3.体調不良、保健所等の指示による自宅待機のために、前期・第1クオーターの授業に参加できない場合は、教務係にメールで連絡の上、指示を受けてください。欠席扱いとはせず、その後の履修に不利益が生じないよう対応します。
4.日々状況が変化していますので、本学ホームページ、工学部ホームページ、学務支援システム掲示板、manaba等を定期的に確認してください。