鳥取大学工学部 鳥取大学大学院工学研究科/工学専攻 Faculty and Graduate School / Department of Engineering Tottori University

  • A
  • A

授業欠席手続きについてはこちら

1.病気(感染症以外)、交通事故、災害及び忌引、課外活動等の場合

原則として授業実施後2週間以内に、証明書類等を添付の上、授業欠席届を授業担当教員へ提出してください。ただし、授業欠席届を提出しても出席として認められるわけではありませんので注意してください。

証明書類等については下記のとおりです。

(1)病気(新型コロナウイルス感染症、インフルエンザ等の感染症以外)

  ・証明書類等:医師の診断書または病院の領収書等の写し

(2)忌引

  ・配偶者または1親等の場合は、死亡日から起算して連続7日の範囲内の期間。

  ・2親等の場合は、死亡日から起算して連続3日の範囲内の期間。

  ・証明書類等:葬儀の礼状等の写し

(3)事故・自然災害

  ・証明書類等:証明できるものの写し

(4)介護等体験 及び 教育実習

  ・教育実習で授業を欠席する場合は、教育実習履修に伴う欠席届をあらかじめ授業担当教員に

   提出してください。

  ・証明書類等:教務係からの証明

(5)課外活動

  ・以下の活動のうち,課外活動サークルとして登録され、事前に大会参加を届出ている場合に

   限る。

   国際大会,全国大会(種目別大会、コンクール、展覧会・演奏会を含む。),地区大会

   (県内大会は除く。)(種目別大会、コンクール、展覧会・演奏会を含む。)

  ・証明書類等:学生生活課学生支援係からの証明

(6)その他

  ・上記以外の事由については、事前に教務係にご相談ください。

   工学部教務係:en-kyoumu@ml.adm.tottori-u.ac.jp

 

  授業欠席届は以下からダウンロードできます。

  学部

  博士前期

  ※授業欠席届の様式は工学部教務係にもあります。

2.新型コロナウイルス感染症、インフルエンザ等の感染症にかかった場合(令和5年5月8日以降)

 

出席停止の取り扱いとなります。

回復して授業に出席する場合には、「感染症届出書」に「診断書(出席停止期間が明記されたもの)」若しくは「本学所定の治癒証明書」を添えて、工学部教務係へ提出してください。

詳細は下記を参照ください。

所定様式(感染症届出書、治癒証明書)もダウンロードできます。

https://www.tottori-u.ac.jp/campuslife/class/stop/