日本機械学会 中国四国学生会 第52回学生員卒業研究発表講演会(2022年3月3日(木)オンライン開催)において、機械物理系学科の3名の学生が優秀発表賞を受賞しました。
岡本 真宙(制御・ロボティクス研究室)
「ダイバー潜水事故防止のための生体信号計測」
岡本 真宙,中谷 真太朗(鳥取大),才木 常正(兵庫県工技センター),有馬 正和(大阪府大)
上村 春貴(機械力学・メカトロニクス研究室)
「後突プリクラッシュフェーズにおける頸部筋の緊張に関する基礎検討」
上村 春貴,本宮 潤一,田村 篤敬(鳥取大)

藤本 隼汰(ナノシステム解析学研究室)
「FCVA法により三次元構造物へコーティングされたta-C 膜の表面特性評価」
藤本 隼汰,石川 功(鳥取大),川合 功太郎,加藤 豊大,赤坂 大樹,平田 祐樹,大竹 尚登(東工大),松岡 広成(鳥取大)
(参考)日本機械学会 中国四国学生会 卒業研究発表講演会 優秀発表賞 掲載ページ
https://www.jsme.or.jp/cs/ss-prizes.html